虚空の黙祷者

クローカ/黒岡衛星の日記帳

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼくのはてブロな日常

地元の読書会に参加した。今週のお題が『人生に影響を与えた一冊』なのでなんとなくつながりを感じるが、ファミレスに集まり夕食をとりつつ最近読んだ本について話す、というゆるめの集まりだった。てっきり小説の話をする場だと思っていたら実用書が場を支…

ローラ対パワーマン、はてブロゴーラウンド組第一回戦

ツタヤディスカス定期報告。加山雄三『Electric Guitar Tunes』、ザ・スウィング・ウエスト『ジョンガラ・ビート and more』。どちらもエレキ・サウンドもの。もともと好きではあるのだが、改めて今聴くと何周かしておしゃれなものに聞こえてくるから不思議…

想像されたはてブロのテーマ

ツタヤディスカス定期報告。ザ・スパイダース『コンプリート・シングルス』、寺内タケシとブルージーンズ『エレキ・ギター・ダイナマイツ 1964-1965』。最近この辺の音が心地よい、というのもあるが、何よりザ・スパイダースは今の耳で聴くとかなりおしゃれ…

五色のはてブロ

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」ということで、珍しく書いてみる。小学六年生の頃、通っていた塾の国語の宿題で読書感想文が出た。灰谷健次郎『兎の眼』であったと記憶している。これが本当に、(今読むとどうなのか怖くて試せもしないが)苦痛でしか無…

はてブロチック街道

ツタヤディスカス定例報告。The Gladiators『Sweet So Till』、Justin Hinds & The Dominoes『Jezebel + Just In Time』。レゲエのCD二枚。 レゲエといえば、気付いたらRico Rodriguezが亡くなっていた。多分に漏れずThe Specialsでの仕事に感銘を受けたクチ…

残像にはてブロを

ツタヤディスカスまとめて二回分。及川光博『喝采』、V.A.『ママレード・ボーイ全曲集』、Dio『At Donington UK : Live 1983 & 1987』、小泉今日子『Koizumi Chansonnier』。どれも良かったが、『ママレード・ボーイ』はOPである「笑顔に会いたい」とカラオ…

夜のはてブロその他のはてブロ

ツタヤディスカス定額レンタル定例報告。外道『狂熱の町田ポリス'74』、『京都拾得 -完全版-』。『ONE STEP FESTIVAL』の演奏が良かったので借りてみたのだけど、結局は『ONE STEP FESTIVAL』の曲やテイクが一番良かった、と思ってしまうのはどうなんだろう…